



直営店の
営業スケジュール
Schedule
-
7/7
(木)
営業
-
7/8
(金)
未定
-
7/9
(土)
営業
-
7/10
(日)
定休日
-
7/11
(月)
営業
-
7/12
(火)
定休日
-
7/13
(水)
定休日
おしらせ
Information
-
2022-06-17
梅雨入りしました
6月14日 北陸地方も梅雨入りしました。
予報では、全国的に梅雨が早まると言われていたのですが、北陸は平年よりも3日遅く、昨年よりも1日遅かったようです。
梅雨と聞くと、洗濯物が乾かない、カビが生えやすい、嫌な汗をかきやすい等、マイナスなイメージが大きいですね。嫌だなあと思っているとますます憂鬱になります。ですから、思考をプラスに切り替えましょう。
例えば
・湿気が多いと、お肌の水分量が保たれるので、乾燥の心配が少なくて済みます。普段のお手入れだけでもお肌は完璧ですね。某テレビ番組で富山県の女性はお肌の水分量が日本一多いと言っていました。
・休みの日になるとついついお出かけしたくなりますが、雨の日は止めようと思うかもしれません。日頃の疲れた身体を休めるには家でゆっくり過ごすのもいいかもしれませんね。
・花壇に植えた花や家庭菜園の野菜に水やりをしなくても済みますよ。
・梅雨の晴れ間は気持ちがいい。雨だと思っていたのに、晴れると得をした気分になります。
など、自分の都合のよいようにプラス思考で考えてみませんか。
水揚げされた魚たちの表面も水分が保たれて、新鮮さとおいしいさをキープ。梅雨っていいですよ。
-
2022-05-20
全国一
日本全国を旅したなかで、富山に戻ってきていつも思うことがあります。
ご当地ならではのものを食すと、やはりおいいしいと思うのは当然のこと。
そこでしか味わえないもの、滅多に食べられないものとなると、おいしさも格別なものになります。
でも、富山に帰ってくると、普段から食しているものがとてもおいしいことに気付きます。
白米、味噌汁だけでも十分おいしい。
それに新鮮な富山湾のおいしいお魚が加わればなお更においしさが倍増します。
映画撮影のために約1カ月富山に滞在していたスタッフが、「何を食べてもおいしかった」と絶賛していたのも頷けます。
日本一食べ物がおいしい県だと思っているのは私だけでしょうか。
当社の直売店が来週から再開します。
どうぞ、おいしいお魚を味わってください。
追記
① 何度も当店に足を運んでくださり、開店を心待ちにしていてくださった皆様、ありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
⑵ 昨日、最高気温が全国一でしたね。これは、ちょっと困りますね。
-
2022-03-07
お魚の日
今日は3月7日で、0307(おさかな)の日です。
今日の夕飯はお肉ではなく、お魚料理にしましょう。
ホタルイカ漁も解禁になりました。ニュースでもよく取り上げられていますね。
富山湾の旬の魚をぜひ味わってください。

